2012年4月28日土曜日

おすすめのアニメを教えて下さい。 今まで見たものは、 新世紀エヴァンゲリオン ...

おすすめのアニメを教えて下さい。



今まで見たものは、

新世紀エヴァンゲリオン

創聖のアクエリオン

鋼の錬金術師

銀魂

BLEACH

です。



これ以外で面白いものがあれば教えて下さい!!

理由や感想があれば嬉しいです。

よろしくお願いします。







今期、前期あたりで挙げるなら、



・けいおん!

かなり流行ったので名前はご存知ではないかと思います。

その名のとおり軽音部が舞台ですが、実際はらきすたに近いような雰囲気です。



・Pandora Hearts

友人の間で評価が高く、ネットでも見てる方は多いかと思われます。

私は残念ながら忙しくて未チェックです。



・戦場のヴァルキュリア

原作がPS3のゲーム。

キャラクターに魅力があります。戦争モノですが、やっぱりキャラ性重視の作品です。



・よくわかる現代魔法

人を選びます。私はかなりお気に入り。

これを見てC言語の勉強を始めた方も多いようですw



・咲-Saki-

麻雀モノですが、時々何のアニメか分からなくなる演出もw

百合百合してます。キマシタワー



・CANAAN

OPのカッコよさに定評のあるアニメ。

原作はWiiのゲーム。原作やってないとよくわからない、という人もいますが、私は大丈夫でした。

これも評価が高くてオススメ。



・シャングリ・ラ

高評価。

温暖化防止の為、政府が打ち出した政策に不満が募っており、その中の反政府ゲリラの話、なのかな?

これも積んでてまだ未チェックです。



・プリンセスラバー!

原作はエロゲです。Ricottaというメーカーの処女作ですが、かなり評価が高く、私も原作に嵌ってました。

如何にもそれっぽい雰囲気です。作画は原作の方が好みですが…

主人公のキャラクター性が原作とは一新、快活な好青年になってます。

諸事情あって超上流階級界に入ってしまった主人公の恋路を描いた作品。



・ヘタリア

国擬人化作品。腐向けとか云われてますが普通に面白いかと。

何より国民性をよく捉えていますw



・狼と香辛料

有名タイトル狼と香辛料の二期が放送中です。

行商人(?)ロレンスの前に現れた賢狼ホロがどーのこーのって話です。ラブコメ風味(?)

面白いです。



・ファイト一発!充電ちゃん!!

失kk(ryエロ…(殴 かなり過激なアニメです。

雰囲気とかも割と平和な感じですかね。結構好きです。



・ティアーズ・トゥ・ティアラ

原作はエロゲですが、そんな感じのしない作品ですね。

どこぞのRPGのような感じです。



・化物語

今期の中でもかなり評価の高い作品です。

評価通り、私もかなりお気に入りの作品。一見の価値有かと。



・ハヤテのごとく!!

サンデーで連載中の有名タイトルハヤテのごとく!の第二期です。

コメディ要素や散りばめられたヲタネタ、ラブコメ展開などなど。

キャラも多く、魅力的です。



・涼宮ハルヒの憂鬱

言わずと知れたハルヒシリーズの第二期。

エンドレスエイトでかなり不評を買いましたが、それを除けば原作含め良作。



などでしょうか。



後は

灼眼のシャナ

闘牌伝説アカギ

ゼロの使い魔

らきすた

などなど、評価の高いor有名なタイトルをチェックしていけばいいかと思います。



↑の回答を見るまで完全に忘れておりました、うみねこのなく頃にもオススメ致します。

タイトルから分かるように、ひぐらしのなく頃にを手がけた竜騎士07氏のミステリ作品です。

雰囲気はやっぱりミステリ、ということで暗いですが。








私のお勧めは「鉄子の旅」です。

これは、小学館の月刊「IKKI」に連載されたノンフィクション漫画がアニメ化されたものです。

簡単に内容を説明すると

ある日、売れない漫画家「キクチ」が担当編集者の「イシカワ」に

「トラベルライターの人と旅するまんがの企画があるんですが書きませんか?」

キクチは旅=おいしい食べ物おいしいお酒などの妄想を膨らませ担当を引き受けた

そして、当日JR木更津駅で待ちあわせをしていたところにトラベルライターの「横見浩彦」が現れる。

しかし、彼の姿を見るとなんだか鉄道マニアっぽい。

ところが予想どうり彼は鉄道マニアで、キクチは鉄道に乗ってのって乗りまくるだけの過酷な鉄道旅に付き合わされる。

最初は漫画製作を断りかけたが、駅弁に釣られたキクチの合意上連載は始まった。

こんな感じですが、一度見てみてはいかがでしょう?

DVDが発売されているので、それをどうぞ。

もしかしたらユーチューブとかに投稿されてるかもしれませんが・・・

公式サイトは「鉄子の旅」で検索すれば一番上に出てきますよ







いままでご覧になったものから判断すると



交響詩篇エウレカセブン

天元突破グレンラガン



などがよいと思います。どちらも今年になって劇場版が公開されたのですが、主人公の成長がいいですね

戦闘シーンもさることながら葛藤といいますか…ドラマがいいです。

必見ですよ。







ヘタリアがオススメです!

おもしろいし歴史に興味持てますし

可愛いのに男女ともに好きになれるような癖のない可愛さだと思います!







モノノ怪





好き嫌いが別れると思いますが、私にとってはこれが一番良かった。







銀河英雄伝説



お勧めだけど、シリーズ本編だけで全110話の大長編なので、見るには、それなりの覚悟が必要です。







フランダースの犬です。

回を重ねるごとに少しずつ忍び寄る貧困の影と大人の世界の汚さが描かれています。

最終回は教会の天井に描かれたルーベンスの絵を見て犬のパトラッシュと一緒に凍死する姿は名作です。



小学生の時に本放送を見て泣けましたが今でも泣けるシーンです。







ヘタリア

さよなら絶望先生

涼宮ハルヒの憂鬱

らき☆すた

けいおん!

ひぐらしのなく頃に

うみねこのなく頃に



などです。

みんな一度見たらハマってしまうと思いますよ!







昔の作品ですが『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』です。理由は愛と 平和が描かれているからです。







ハルヒとらきすた

みなさい

0 件のコメント:

コメントを投稿